非エンジニアのエンジニア道

非エンジニアからエンジニアに転向!その勉強の軌跡を載せていきます。

LAMP環境構築

いろいろ入れたので、そろそろLAMP環境を作ろうと思います。

apacheインストール

設定ファイルも編集。ドメインは特に指定してないので、今のところlocalhost
ドメインの設定はあとで。他の設定も後ほどやろう。

# yum -y install httpd
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf

#ServerTokens OS
ServerTokens Prd                                    # OS名を表示させない

#ServerName www.example.com:80
ServerName localhost:80                             # サーバー名指定。

#DirectoryIndex index.html index.html.var
DirectoryIndex index.html index.html.var index.php  # ディレクトリ名のみでアクセスできるファイルを追加

#ServerSignature on
ServerSignature off                                 # サーバー情報を表示させない

apacheテスト

動くことをとりあえず確認

# /etc/init.d/httpd start                          # Apache起動
# chkconfig httpd on                               # Apache自動起動するよう設定

http://192.168.xxx.xxx/にwindowsのブラウザからアクセス。
Apache 2 Test Pageの表示が出ることを確認。

phpをインストール

バージョン名が表示されることを確認。
設定も変更する。

# yum install -y php php-mbstring php-mysql
# php -v
# vi /etc/httpd/conf.d/php.conf

#AddType text/html .php
AddType application/x-httpd-php .php               # PHPスクリプトが動作するよう設定

# /etc/init.d/httpd restart                        # Apache再起動

phpを設定して表示を確認

ユーザーが編集できるように権限変更。
適当なファイルを置いて、動くか見てみる。

#chown hoge.group /var/www/html                    # Apacheのドキュメントルートの権限変更

出た!

php.iniの設定

だいたいの設定をする。セキュリティまわりはあとでまた、まとめようかな。

#vi /etc/php.ini

; error_reporting = E_ALL & ~E_DEPRECATED
error_reporting  =  E_ALL | E_STRICT              # エラーレベルを厳密にする

; display_errors = Off
display_errors = On                               # エラーを表示させる

;date.timezone =
date.timezone = Asia/Tokyo                        # タイムゾーンを設定

;mbstring.language = Japanese
mbstring.language = Japanese                      # マルチバイト文字の設定を日本語

;mbstring.internal_encoding = EUC-JP
 mbstring.internal_encoding = UTF-8               # 内部文字コードをUTF8

;expose_php = On
expose_php = Off                                  # バージョン表示OFF

;open_basedir =
open_basedir  = hoge                              # 参照する最も高いレベルのディレクトリを設定

;log_errors_max_len = 1024
log_errors_max_len = 4096                         # エラーログ制限を大きくしておく

;error_log = php_errors.log
error_log =                                       # ファイル名指定

;magic_quotes_gpc = Off
magic_quotes_gpc = On                             # 文字列がエスケープされないようにする


;default_charset = "iso-8859-1"
default_charset ="UTF-8"                          # 文字エンコーディングを設定

;session.hash_function = 0
session.hash_function = 1                         # sha1を使うように変更


# /etc/init.d/httpd restart                        # Apache再起動

長くなったので、mysqlとその他メモは次に書こう。
後でが多い気がする…。