非エンジニアのエンジニア道

非エンジニアからエンジニアに転向!その勉強の軌跡を載せていきます。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

web/インターネット標準について

なんぞやと。こやつは。 web標準とは webで標準的に利用される技術の総称 XHTML,XML,CSS,DOM,ECMA Script,MathML,SVGなど W3C(World Wide Web Consortium) web技術の標準化を行う団体のひとつ もっとも代表的な団体がW3Cで、W3Cが策定する仕様書(Specificat…

BNFとは

読めるように勉強。 やってくうちにパズルみたいで、ちょっとおもしろくなってきた! BNFとは Backus Naur Form バッカス・ナウア記法 ジョン・バッカスさんとピーター・ナウアさんが考案。 …名前のままでした。コンピュータが扱う言語の文法を定義する際に…

RDBMSとは

データベースまわり調べてみた。 RDBMS Relational DataBase Management System リレーショナルデータベースを管理するソフトウェア 概要 データを列と行の中にまとめ、テーブルの中に並べるもの データの比較には同じ位置のフィールドを見ればよいので、デ…

Linuxコマンド ps

実行中のプロセスを表示する。 プロセスとはプログラムが動作している最小の単位 例 すべてのプロセスを詳細表示 ps aux a 他のユーザーが実行しているプロセスも表示 u 開始時刻と実行ユーザ名を表示 x 制御端末のないプロセスの情報も表示 表示項目の詳細 …

ファイルシステムとは

ファイルシステムまわりについて調べてみた ファイルシステムとは ハードディスクなどの記憶装置にデータを記録する方式人間にわかりやすいファイルというものに抽象化、可視化し、データを永続的に管理しやすくするという役目 inode(アイノード) Unix系ファ…

追加したパッケージについて

構築中に入れたパッケージを調べた。 パッケージ Linuxが採用しているアプリケーションの配布形態。 php PHP本体 php-mysql PHPからMySQLにアクセスするために必要 php-mbstring 日本語処理のためのに必要 mysql-server MySqlサーバの本体 表示 初めて見たと…

LAMP環境構築その2

前回の続き。 mysqlインストール 設定ファイルの細かいところは、やはりあとで勉強しよう…。 # yum install -y mysql mysql-server mysqlインストール # vi /etc/my.cnf 設定ファイル編集 [mysqld] default-character-set=utf8 以下追加(文字コード設定) cha…

LAMP環境構築

いろいろ入れたので、そろそろLAMP環境を作ろうと思います。 apacheインストール 設定ファイルも編集。ドメインは特に指定してないので、今のところlocalhost。 ドメインの設定はあとで。他の設定も後ほどやろう。 # yum -y install httpd # vi /etc/httpd/c…

PuTTYで公開鍵認証

パスワード認証に比べて突破されにくく安全とのことなので、設定する。 PuTTYgenで鍵ペアを作成 PuTTYgenを開く 「生成する鍵の種類」を SSH-2 RSA 「生成する鍵のビット数」を 1024 「生成」ボタンを押す 画面内でマウスを、動かす 鍵のパスフレーズを設定…

システム起動時エラー

Linuxが起動しなくなったので、その時のメモ。 ファイルシステムのエラーでした。 FAILEDが画面に出て、エラーが出る rootのパスワードを入力する 修復のコマンドを実行 ひたすら y を押す fsck -t ext3 /dev/エラーが出ているディレクトリ

時間を設定する

時間がずれていて、気持ち悪いので、NTPを設定して時刻を合わせる NTPとは Network Time Protocol コンピュータの内部時計を、ネットワークを介して正しく調整するプロトコル。 設定ファイル編集 # yum -y install ntp インストール # vi /etc/ntp.conf 設定…

ネットワーク設定の追記

書き忘れたことを追記。 ネットワークのメモ ブリッジ ホストが物理的に接続しているネットワークとは別のネットワークを仮想的に作る。 外部マシンから仮想マシンにアクセスできる。 NAT 仮想ルータを通して、仮想環境の外部ネットワークにアクセス。 外部…