非エンジニアのエンジニア道

非エンジニアからエンジニアに転向!その勉強の軌跡を載せていきます。

web/インターネット標準について

なんぞやと。こやつは。

web標準とは

webで標準的に利用される技術の総称
XHTML,XML,CSS,DOM,ECMA Script,MathML,SVGなど

W3C(World Wide Web Consortium)

web技術の標準化を行う団体のひとつ
もっとも代表的な団体がW3Cで、W3Cが策定する仕様書(Specifications)はWeb標準として広く認められている

標準度合いを調べる方法

バリデータ(バリデーションを行う機能/ソフトウェア)
Validator http://validator.w3.org/
CSS Validator http://jigsaw.w3.org/css-validator/

バリデーション

入力されたデータや、プログラミング言語/マークアップ言語の記述が、規定された文法に即しているか、また要求された仕様にそって適切に記述されているかどうかを、検証すること。

インターネット標準

インターネット上で標準的に用いるべきと判断された技術仕様のこと。
原案はIETFが作成し,IESGの審査を経て承認され,RFC文書として公開される。

IETF

Internet Engineering Task Force
TCP/IPなどのインターネットで利用される技術を標準化する組織。
ここで策定された技術仕様はRFCとして公表される。

IESG

Internet Engineering Steering Group
インターネット標準の作成を目的とする組織。

RFC

Request For Comment
IETFによって発行される提案書のシリーズ。
インターネットで利用されるプロトコルや、その他インターネットに関わるさまざまな技術の仕様・要件を、通し番号をつけて公開されている。
読むにはBNF記法の知識が必要(なので、前回書いたとさ)

RFCの読み方

すべてのRFCのリストは、RFC Indexファイルに入っているので、まずここを見る。

リストの表示項目

RFCの番号 タイトル 著者 発行日 ファイルの形式とサイズ 他のRFCとの関係 他のリストでの登録 文書の種類

6437 IPv6 Flow Label Specification. S. Amante, B. Carpenter, S. Jiang,
J. Rajahalme. November 2011. (Format: TXT=35269 bytes) (Obsoletes
RFC3697) (Updates RFC2205, RFC2460) (Status: PROPOSED STANDARD)

今回の例

RFCの番号 6437
タイトル IPv6 Flow Label Specification
著者 S. Amante, B. Carpenter, S. Jiang, J. Rajahalme
発行日 November 2011
ファイル形式とサイズ Format: TXT=35269 bytes
他のRFCとの関係 Obsoletes RFC3697 Updates RFC2205, RFC2460
文書の種類 Status: PROPOSED STANDARD

他のRFCとの関係の見方

表示 内容 RFCxxxの有効性
Obsoletes RFCxxx このRFCで置き換える 無効
Obsoleted by RFCxxx このRFCはRFCxxxに置き換えられている 無効
Updates RFCxxx このRFCでRFCxxxを更新する 有効
Updated by RFCxxx このRFCはRFCxxxにて更新されている 有効

他のリストでの登録の見方

表示 内容 備考
Also STDxxx このRFCがSTDxxxxとして標準化 STD文書
Also FYIxxx このRFCがFYIxxxxとして系統化 FYI文書

文書の種類の見方

表示 内容 備考
STANDARD 標準化されている
DRAFT STANDARD 運用評価を受けている 標準への草稿
ROPOSED STANDARD 標準トラックに入る 標準への提唱
EXPERIMENTAL 研究開発中 実験的なプロトコル
INFORMATIONAL 情報提供目的 有益な情報
HISTORIC 何らかの理由で情報が古くなったもの 歴史的文書
BEST CURRENT PRACTICE BCPサブシリーズ 特に認めた手順書
For Your Information FYIサブシリーズ TCP/IPやインターネットに関する一般的な情報


用語まとめはそろそろおいておいて、構築の続きをやろうかな…。